コスモス苑月寒 スタッフブログ

七夕おやつレク🎋

2024-07-12

7月5日金曜日に7月の行事としておやつレクを行いました!!

7月といえば七夕🎋というこで、天の川をイメージした3色ゼリーを作成しました🌌✨

行事を通して少しでも季節感を感じていただければと思いメニューの考案を致しました☺️

完成したゼリーを見て入居者様からは「凄い綺麗だね」「どうやってこの色つけてるの!?」と興味津々に沢山質問を頂きました♪

 

1段目の水色はブルーハワイのシロップを使用してます⭐️

2段目は牛乳、3段目はあんこです!

 

 

ブルーハワイとあんこ!?と驚く方もいましたが、味は甘すぎず喧嘩もしない味で意外とあっさりしており皆様ペロリと完食されておりました😄✨

ある入居者様からは「料理学校に通っていたの??私、昔料理の学校に通っていたけど、こんなの教えてもらった事はないよ」と昔のお話を聞く事もできました😊♪

 

 

行事を通して新たな発見もでき、改めて企画して良かった!と思いました✨

また違う行事を計画致しますので楽しみにお待ち下さい😉!

                            2階介護職員 


🎆た~まや~🎆3階花火大会

2024-07-09

3階夏恒例行事、花火大会を開催しました。

天気はあいにくの曇りでしたが、温かく花火をするには丁度良い気温でした。

さぁて、1年ぶりの花火まずは、手持ち花火から始めました。

花火に火を点けると、楽しそうな顔や驚いた顔等、皆さん色んな表情で花火を

眺めていました。そして、手持ち花火の最後、入居者様に花火を持って頂き火を点けると

「ポン・ポン」と発射され入居様も職員もビックリしていました💦

連発花火だと知らずに点けてしまったようで、一瞬ヒヤリとしましたが、何事もなく

手持ち花火は、終了しました。

次は、噴出し花火の登場です。噴出し花火を並べ順次点火、すると綺麗な花火が「シャー」と噴出します。

これには、皆さん自然と笑顔や「綺麗だね~」という言葉が出ていました。

そして、今年の花火大会も無事終了致しました。

来月8月の3階行事は「流しそうめん」を予定しております。

お楽しみに。

 

  

   

                     3階フロア職員

 

 

 


3階外出行事『きのとやのソフトクリーム🍦を食べに行こう‼』

2024-07-05

6月外出行事として、【きのとや白石本店】のソフトクリームを食べに行こう‼を企画しました。

コスモス苑からも車で10分もかからない距離にあります。

2日間を通して13名の入居者様と数名のご家族様が参加されました。

ソフトクリーム🍦を召し上がられた入居者様からは、

「冷たくて美味しい」「濃厚だね~」「まだ食べたいよ~(笑)」と喜びのお言葉を頂きました。

これから、ジワジワ暑い日が続いてきます🥵。

熱中症対策(水分摂取、冷房の活用)には徹底的に気を付けていきます💦

次回3階行事は、7月【3階花火行事🎇】を企画しています。

お楽しみに。

 

 

 

 

                     3階フロア職員

 


2階:6月外出行事

2024-07-03

7月に入り、夏本番になりました🌞
暑い日が続いていますが、職員・入居者様共に暑さ対策をし、

体調変化に気を付けて過ごしています💦

 

無事増床工事も終わり、ゆっくりした日々が戻ってまいりました。

増床工事中の数カ月間、入居者様・ご家族様には大変ご迷惑をおか

けしました。

 

さて、2階では6月に外出行事として、2日間に分けてロイズと豊平公園

と銀だこに行ってきました!!

1日目は天気が不安定で公園散歩は行けず・・・。ドライブをし、ロイズ

でソフトクリームと生チョコを頂きました!「美味しい」と皆さんで食べ

ながら、談笑しながらゆっくりした時間を過ごしました。帰苑後も「また

食べたいね~」と話されてました🌻

 

 

2日目は天候に恵まれ、公園に行きお花を眺めながら散歩したり、楽しく

散策してきました!!

 

 

散歩後はたい焼きを食べに、銀だこへ🐙皆で美味しく頂きました。外に出る

と皆さんとても良い表情をされていて、気分転換にもなった様でよかったです!

 

 


少し遡りますが・・・2階:女子会!

2024-07-03

去る5月24日、2Fフロアでお花見ミニ女子会・出前レクを行いました。


女性入居者の方々に、春らしい花の髪飾り付けにお化粧も施して・・・。

 


周りの方々からの「かわいい」「似合ってる」との声に、皆さんの笑顔も

輝いていたのが印象的です。

準備が整ったら、各自ご自分で選ばれた出前メニューを美味しそうに食べ

てらっしゃいました。いつも以上に華やかな行事になったと思います。

 


八紘学園と月寒公園へ!

2024-06-25

6月19日(水)4階フロアで外出行事を実施しました。

当日は天候にも恵まれ、正にソフトクリーム日和!ということで

コスモス苑から車で3分で到着できる八紘学園に向かいます。

平日の為駐車場は空いていましたが、お目当てのソフトクリーム

売り場には既に行列が!5分程並び、無事ソフトクリームを

入手し皆さんで美味しく頂きました。

 

 

美味しくソフトクリームを頂いた後は、札幌ドームの外周を観覧して

から豊平区の隠れたパワースポット(?)月寒公園にドライブです。

週末は朝から子供連れで賑わっていて駐車場も長蛇の列をなしてい

ますが、平日は比較的すいておりスムーズに駐車できました。

 

月寒公園の敷地内は広い散策路に木がたくさん生い茂っている為、

日差しが強くても日陰の中を散歩することができます。

散策路を抜けるとボート池に出られるため、カモを探しながら

池をバックに記念撮影。残念ながらカモには遭遇できませんでした

が、初夏の素敵な外出行事になったと思います。

                    コスモス苑 連携室長

 

 

 


私的な映画鑑賞記

2024-06-22

6月に入り札幌も初夏の陽気となり、外出日和が続いています。

コスモス苑でも今週から、各フロアで外出行事を実施しています。

詳細は来週以降、順次ブログにアップしていきますので今しばらく

お待ち下さいませ。

 

ということで(?)今回は、私的な読書感想文ならぬ私的な映画鑑賞

記です

 

『カラオケ行こ!』  出演:綾野剛、齋藤潤 他

 

和山やまさんの大人気同名漫画を原作にした今作は、ある意味で

漫画を超えた最強のエンターテイメントに仕上がっていると個人

的に思います。

 

私は元々漫画版が好きで、ネットフリスクで今作が紹介されていた

ので何気なく鑑賞したのですが、予想の斜め上をいく完成度に舌を

巻きました。タイトル通りカラオケがメインテーマなのですが、コメ

ディ要素と人間ドラマが絶妙にマッチしており、正に笑って泣ける

最強エンターテイメントに仕上がっていると思います。

 

主演の綾野剛さんは個人的に想い入れがあり(20年前の平成仮面

ライダーシリーズ『仮面ライダー555』の重要キャラクターで俳優

デビュー)、原作の成田狂児をここまで演じ切るのか!と思わせる渾身

の演技に、興奮しながらも思わずしみじみしました。

そしてオーディションで今回、主人公(岡 聡美)役を射止めた齋藤潤

君の演技も素晴らしいです。初々しく、時に感情的になり、そして終盤

のクライマックスで見せる圧巻の演技は、感涙必至です。

 

個人的には『ゴジラ-1.0』よりも見応えがありました。原作を知らなく

ても、ネットフリスクに加入している方は必見の作品だと思います。未視聴の方はこの機会にぜひ。紅だー! 

           コスモス苑 連携室長

 

 


癒音コスモス🎵

2024-06-14

6月13日に音楽療法の癒音コスモスが2階で開催されました。

入居者の皆様にお声掛けすると「いいね。うたスキだから行きます」と

16名の参加がありました。

「夏は来ぬ」の歌唱の前に、卯の花とホトトギスの写真を見せて下さりました。

卯の花は白いかわいらしいお花で、

先生が「卯の花はウサギの白色から名前の由来が来ているのですよ」と教えてくれました。

「花嫁人形」では、皆さんにハンドベルを持っていただきリズムに合わせて歌いました。

今日は、他にも「ソーラン節」で先生の太鼓と踊りを見ながら鳴子を持って歌唱しました。

皆さん楽器は上手に使えていましたよ。

 

次回は7月11日 3階で開催予定です。

 

  

                相談課 介護支援専門員


増築工事進捗情報

2024-05-31

木々の緑も深くなり、様々な花も色鮮やかに咲き 初夏を感じる季節となりました。

札幌市内では、小学校で運動会が開催されていますね。

子供たちの声援が、週末には聞こえてきます。


さて、昨年より行っております増築工事も佳境を迎えております。

シートで覆われていたため、私も実際どの程度出来上がっているのか・・・

不安に思っておりましたが、シートが外れ、鮮やかな外壁を目に

実感がわきました。

6月末に完成、7月より備品搬入予定となっております。

またエレベーター工事も6月第1週目にに終了となり、6月10日より通常通り

利用できる予定です。

長らく皆様にはご不便をおかけしましたが、約1か月ほどご協力の程よろしく

お願いいたします。

 

  

 

                      コスモス苑 生活相談員

 

 

 


季節感じるおやつレク🍰

2024-05-17

 5月です。

フロア行事として、「さくらのレアチーズケーキ」、「ほうじ茶プリン」づくりを行ないました。

書面などでご案内はさせていただいておりますが、現在増床工事の真っただ中。

その関係もあり、今年は花見外出を行なうことが出来ませんでした。

 

そのかわりと言っては何ですが、行事を通して季節感を感じていただこうと

各フロアで行事を企画させていただいております。

 

熱心にお手伝いをして下さることも多く、もちろん食べるときには

一番良い笑顔をいただきました☺

  

 

まだまだ増床工事でご不便ご迷惑お掛けしますが、今後も苑内で気分転換していただけるよう

関わらせていただきたい思います。

 

  

 

                     コスモス苑 介護課長


« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2015 SAISEIKAI All Rights Reserved.