コスモス苑さとづか スタッフブログ
3月3日はひなまつり
久々の更新です・・・
今日3月3日はひなまつり。
苑でも節分が終わった後、玄関ホールにひな人形を飾っていました。
今年は、暦の関係上、2日にひな祭りメニューとして三食押し寿司を
提供いたしました。
例年行っている甘酒つくりも、今年は2日に1階フロアー
3日に2階フロアーで、それぞれ甘酒をつくりました。
ちなみに2階の甘酒作りでは、職員が何度か味見をしたのですが、
いまいち味が決まらず、最終的に入居者様に見てもらい、
「甘味が足りない、もう少し塩を入れて」
「うん、美味しい」と最終決定はやはり長年の経験からくる的確な指示でした。
2日のおやつは、桜ロールケーキで、ピンクの桜を思わせる
ロールケーキでした。
1日の大雪で、外は冬に逆戻りですが、苑内は春の雰囲気を
感じる行事となりました。
花見
久々の投稿になってしまいました。
桜前線が北上し、札幌市も桜の開花宣言が発表になりました。
5月2日当苑の昼食は、「春のお花見御膳」
筍ごはん、鰆の西京焼きなど、春の食材を使った献立となりました。
午後からは、入居者様とショートの利用者さまと一緒に、福住にある
「小川公園」までドライブに行ってきました。
当苑の前を走る道路「旧36号線」は、札幌方面に向かうと、清田区役所過ぎから
桜の木が続きます。旧道を通り、途中、厚別川にかかる、こいのぼりを横目に桜の花を
車中から眺めていました。
さて、公園に到着し、桜はまだ一部咲き程度でしたが、1本、エゾヤマザクラが満開に
なっており、八重桜が、もう少しで花開くといった状態でした。連休後半は、一気に
気温が上昇するようですので、さらに見ごろを迎えそうです。
連休明けにもドライブを予定していますが、それまで咲いていますように…と祈るばかりです。
豆まきを実施しました。
2月3日は節分。
毎年恒例の豆まきを行いました。
職員扮する鬼に向かって、勢いよく「鬼は~外 福は~内」
の掛け声と共に豆をぶつけていました。
さすがに皆さん、年の数だけ豆を食べることはできませんので
昼食に、豆ご飯をお出しし、食べていただきました。
節分が終われば、暦の上では立春。そして来月は、ひな祭り
玄関ホールにひな人形を飾りました。
恒例の年末行事
年の瀬も押し迫り、施設内でも、年末の行事が次々と行われました。
まず12月21日クリスマスケーキ作りです。
各ユニット分のおやつに食べるケーキのトッピングを、皆さんそれぞれの好みで
トッピングをしていただきました。
クリームを塗り、その上に色々な果物を散らし、最後はクリームを絞り完成
2種類の(生クリーム・チョコクリーム)ケーキを作り、午後のおやつに美味しくいただきました。
そして翌22日はクリスマス会。
昼食はクリスマスメニューということで、手毬寿司やフライドチキンが出されました。そして午後から踊りの慰問があり、1階と2階でハワイアンダンスや踊りを披露していただきました。その後、各担当職員が選んだクリスマスプレゼントを渡していただきました。
クリスマスが終われば、今度はすぐに新年を迎える準備が始まります。
28日は、餅つき お供えを作るという事で、職員と一緒に、参加された方が全員少しずつ持ちをついていきました。完成したお供えは、形はあまりよくありませんが、皆さんの気持ちがこもっています。
そして最後は30日に繭玉を飾りました。各ユニットに、色とりどりの繭玉を枝につけ、天井から飾りました。
来年も皆さんにとって良い一年でありますように・・・
敬老会
9月16日(金)当苑の敬老会を行いました。
昼食に、お赤飯等のお食事をされ
午後より、ひょっとこ踊りの慰問を受けました
各担当が選んで購入したお祝いの品を手渡し、笑顔の敬老会
となりました。
さらに、本日21日、今年100歳をお迎えになる入居者様へ、札幌市より
お祝いの伝達があり、内閣総理大臣より賞状と銀杯、札幌市より膝掛の記念品が
手渡されました。ちなみに札幌市の最高齢者は109歳、清田区内の最高齢者は
105歳ということでした。この入居者様は、当苑の最高齢者です。
外出行事
9月14日、入居者様とショートステイ利用者様を
お連れし、千歳市にある「道の駅サーモンパーク」にある
水族館へ行ってきました。
ここは、千歳川の川底を見るスペースがあり、この日偶然にも1匹だけ
鮭が遡上し、川の中にいるのを見ることができました。(写真の中央に、うっすらと映ってます)
すでに、鮭は、この日までに何匹か遡上しており、水槽の中で、産卵をした跡も見られまし
た。ニュースでは、今年は先日の台風の影響で、漁獲量が減ると言われてましたので、今年は
高級な魚になるかもしれませんね。
また、この日は、北海道では獲れないといわれている、紅鮭も水槽の中で泳いでいました。
バーベキュー
8月21日 入居者様とご家族様やショートステイ利用者様
と、屋外にてバーベキューを行いました。しかしながら、この日の予報は
台風の接近に寄り、悪天候の予報。私も朝から全てのテレビ局の天気予報を
確認しましたが、どこの局も、お昼にかけて雨になる予報でした。
行事が終わるまで何とか持ちこたえてほしい・・・と皆様の祈りが通じたのか、雨にあたるこ
となく無事終了することができました。
メニューは、ラム肉(ジンギスカン)、豚肉、鶏肉とソーセージに焼きそば、おにぎり
いろいろなテーブルから、「美味しい」の声が聞こえてきました。
この日は、毎月カラオケでボランティアに来ていただいている「こぶし会」の皆様も
行事に合わせてきていただき。また、清田区のマスコットキャラクターの「きよっち」も
登場し皆様と記念撮影をしておりました。
野菜の収穫…
5月の末に、植えた、野菜の苗も6月の寒さや日照不足を乗り越え
順調に育ち、収穫することができました。
胡瓜は、当初まったく育たず、諦めていましたが、何とか実りました。
ピーマンは本日、昼食のつけ合わせに使用し、入居者様にも食べていただきました。
どの野菜も、今後も収穫が期待できそうです。
七夕そうめん
7月7日は七夕です。
本日の昼食は七夕そうめん
疑問に思っていましたが、なんと千年以上も前からの
七夕の行事食であったようです。
そうめんの上に、星形に切り抜いた卵焼きと人参、エビと鶏肉をのせ、麺つゆをかけて食べても、つけて食べても食べる人の好みで食べてただきました。
そうめんと一緒に、茄子の煮びたしが出ましたが、その上にシソの葉を細かく切り彩りましたが、このシソの葉は、当苑でプランターで育てたものを収穫し皆様に食べていただきました。
15時のおやつのゼリーも星形に型抜きし、七夕らしいメニューとなりました。
北海道の七夕は8月7日という話もありますが、道内でも7月7日に行っているところもあるようです。
←当苑で収穫したシソの葉を散らした茄子の煮びたし
恵庭に行ってきました。
外出行事
5月20日入居者様と一緒に、気分転換と、プランターに植える花と野菜の購入を兼ね、恵庭市の「えこりん村」へ行ってきました。
この日は天気にも恵まれ、暖かい日となり、午後より出発し、30分程度で到着。
えこりん村といえば、大きなトマトの木
1本の苗から、何万個のトマトの実をつけるそうです。皆さん、下からたくさんのトマトを見上げていました。
そして、帰り際に道の駅に寄り、ソフトクリームを車の中で食べながら帰路につきました。
帰苑し、早速プランター作り。野菜は上手く出来るかどうか… 花のプランターも、入居者様
から「きれいだね~」と好評です。ちなみに写真の苗は、左側がミニトマトと茄子です。
« Older Entries Newer Entries »