利用者様、一日の流れ
今回は利用者様がコスモス苑デイサービスでどのように一日過ごされているのかをご紹介します🤗
8:15~ 職員が利用者様を迎えに出発🚙💨
9:15~ 利用者様が続々と到着します。
到着したら上靴に履き替えて頂き、上着をお預かり。
ご自身の席についたらお茶を飲みながらしばし休憩…😌🍵
血圧・脈・体温を計らせて頂きます。
9:30~ 入浴・脳トレ・AM趣味活動・AM集団体操・個別機能訓練を行っていきます。
11:45~ 食事前の嚥下体操😃😏🙄😣😯😝😲
顔文字で雰囲気伝わりますか??笑
12:00~ 昼食🤩🍽
そして昼食後には
コーヒー・ココア・紅茶を選んで頂き提供させて頂きます☕✨
13:00~ PM集団体操💪😁
13:15~ PM趣味活動開始ー!!🀄🎴🎤
トイレ休憩を挟みまして…
14:20~ レクリエーション~🎯⛳
この日のレクはマジックハンドでスポンジを掴み重ねて行くゲームでした😁~♬
14:45~ 午前中に行った脳トレ問題の答え合わせ📄⭕❌💯
&お誕生日のお祝い🎉🎊✨
この日はお誕生日の方がいらっしゃったので、皆さんと
Happy birthday~to you~♬~♪
歌います!!
15:00~ おやつタ~イム🥞🍩🍮😍
皆さんから「美味しかった~!」と
いつもご好評です!
15:10~ おやつが食べ終わりましたら、上着を着て頂き出発の準備をします。
冬道は長時間の乗車の可能性もありますので、トイレは済ませておいてくださいね!
15:30~ 出発順に利用者様のお名前をお呼びし、玄関までご案内。
外靴に履き替えて頂きます。
順番に車にご案内し、
15:40~ いざ!出発~~~!!🚙💨👋😄
本日も一日ご利用頂き、誠にありがとうございました!!
風邪や怪我等にお気をつけて、また次回お会い出来る日を楽しみにお待ちしております😉🙌
以上、コスモス苑デイサービスセンターの1日でした🤗
dayservice staff strawberry dog